園ブログ
News
6月こどもたちの様子
つぼみぐみ(0歳児クラス)

つぼみぐみのお友だちもお天気のいい日には園庭に出て遊びます。他クラスのお友だちが走って遊んでいる姿を「楽しそうだなあ~」とうらやましそうに見ている子どもも…。大きいお友だちの真似っこがしたい!という気持ちは成長の原動力です。
ちゅうりっぷぐみ(1歳児クラス)


今月はたなばた制作をしました。真剣な表情で指先を使いテープを割いています。制作は大好きな活動の一つで発達に合わせて様々な素材を使います。どの子も完成した作品を見て大喜びしています。
たんぽぽぐみ(2歳児クラス)


縁石の上を上手にバランスを取りながら歩く遊びを発見した2歳児。両手を開いて歩くと歩きやすいことを今までの遊びの中の経験から身に着けたようです。お友だちも真似して遊び始めました。
すみれ組(3歳児クラス)


お友だちと何やら相談しながら、たくさんある人形を並べています。「これはここがいい。」などみんなで話しながら、時には相手の意見に同調しながら遊びを展開させています。
ばら組(4歳児クラス)


4月から行っている体操教室です。6月は前転を教えてもらいました。回ることが怖い子には体操の先生がサポートしてくれて、回った後にはかっこよくポーズを決めることも教えてもらいましたよ。
ひまわり組(5歳児クラス)


赤川小学校の探検に行ってきました!4月にこども園の園内探検をしたので学校と園と同じ部屋があるかどうか1年生の案内の元、調べてきました。小学校にあるものはとにかく何でも多くてびっくりの子どもたちでした。1年生とは一緒に鬼ごっこもして遊びました。